化粧品cosmetics



![]() |
![]() |
冷たい北風や空調の刺激を受ける冬は、お肌の水分が不足しがちでニキビやしわなどの肌トラブルに悩まされますよね。そこで、乾燥対策アイテムとして今、モデル達から絶大な支持を集める噂の美容液をご紹介。肌の潤いを保つ美肌成分をたっぷり凝縮し、赤ちゃんのようにみずみずしくハリがあるぷりぷり美肌へ導いてくれるとか。 |
|
![]() |

ニキビやしわ、シミなど肌の悩みは十人十色。でも、その根本的な原因がお肌の乾燥にあることは意外と知られていないのがホントのお話です。パーフェクトロンはお肌の大敵である乾燥をシャットアウトして肌トラブルに悩むあらゆる女性を救ってくれる優秀な美容液。まずは愛用モデルにリサーチ!!


私は敏感肌だから、美容アイテムに興味があっても、肌荒れが怖くてなかなか新しいアイテムを使えなくて・・・。ヘアメイクさんから「これなら無添加だし、肌の弱い人でも大丈夫」と教えられたのがパーフェクトロンでした。試してみると、1日中続くしっとりした肌にびっくり。ヒアルロン酸のベールが潤いを与えて肌を守ってくれる感じ。メイクのノリがぜんぜん違う潤った肌に感動して、もう手放せなくなりました。



潤いは欲しいけど、混合肌だからベタベタするタイプのアイテムが苦手で・・・。乾燥肌と脂性肌どっちのアイテムを使って良いのが迷っていた時、美肌のモデル友達が教えてくれたのがこの美容液。彼女ももともと混合肌だったのに、これで肌質が変わったと言うので使ってみると、トローっとした濃密なヒアルロン酸が肌に浸み込んでいくのに、使い心地はさらっとしてとっても爽快。しかも、顔全体がもっちりとするくらい程良く潤うから、洗顔後はコレ1 本で◎。面倒くさがりの私にもびったりです。


週1回の贅沢パックは、いつも使っている化粧水とパーフェクトロンを混ぜて、コットンに染み込ませたもの。約10分間肌にのせると、美容液が肌の奥まで浸み込んでいき、内側からふっくらしてくるの分かる! まるで、乾いた土に水分が入っていく感じです。


パーフェクトロンは真珠大の大きさ1 滴で良くのびるから、顔全体になじませた後、デコルテや首筋までマッサージできちゃう。メイクで隠せない場所だし、乾燥しないように入念にケアしています。お陰で最近、血流が良くなり肌のくすみが消えて透明感が出てきました♪

![]() ![]() フェリス大学卒業後、NHK山口放送局入社。ニュースキャスターとして活躍。NHKを退社し、山口とフィンランドの交流発展を目的としたNPO法人「山口日本フィンランド協会」を設立。フィンランドの白樺樹脂などを摂り入れた化粧品のプロデュースを手掛ける。現在は、ビューティアドバイザーやフリーアナウンサーとしても活動中。 ![]() |
ヒアルロン酸を使った美容液は多く市販されていますが、パーフェクトロンはなぜこれほどまで人気を得ているのでしょうか? ビューティアドバイザーの縄田恵さんにお聞きしました。 ![]() |
![]() |
|
ヒアルロン酸は体内に存在する物質です。肌水分の蒸発を防ぎ潤いを与えるほか、関節や眼球の潤滑油としての役割を担っていますが、その量は年齢とともに減少。ヒアルロン酸が減ると、肌水分を保つことができず、乾燥による肌荒れやしわなど肌トラブルの原因になります。そこで研究を重ねて誕生したのがパーフェクトロン。肌細胞にたっぷり水分が含まれるように分子の大きさが異なる6種類のヒアルロン酸を配合しました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
パーフェクトロンにブレンドされた6種類のヒアルロン酸は、分子の大きさで「高分子」「中分子」「小分子」に分類され、それぞれ効果を発揮します。高分子は外部刺激から肌を守り、肌水分を閉じ込めるために皮膚全体を包むベールを作ります。角質層へ入り込み、肌を内側から潤すのが中分子、さらに奥の肌に水分を与え、肌のターンオーバー(新陳代謝の活性化)を助けるのが小分子。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
ヒアルロン酸にとことんこだわったのみならず、パラペン(防腐剤)やフェノキシエタノール(薬剤の溶液)や界面活性剤(水と油の状態を維持する物質)などの添加物を一切使用せず、無添加にこだわったこともパーフェクトロンの魅力を高めている理由。だから、他メーカーの化粧水と混ぜることができるというわけ。厳しい管理体制のもと国産のヒアルロン酸原液を使って国内工場で製造していることも高い品質維持にひと役買っている。 |
|
![]() |
●全成分
水、ヒアルロン酸Na、西洋シロヤナギ樹皮エキス、クエン酸、クエン酸Na